
佐渡山 …大橋林道登山口から(長野市) 佐渡山から焼山・火打山・妙高山を望む。 大橋林道登山口715-751林道分岐-759尾根取付点810-... 03/14/2025 - 13:00 |
急行野沢 |
どうして痩せたか分からない 昨年の秋から痩せ始め、年明けぐらいからズボンがブカブカに。 一昔前、メタボになり健康指導を受けダイエットをしたときは毎日乗っていた体重計も、ダイエットが終わったら人間ドックの時しか体重計に乗らない生活に。 そんなわけで、何キロ痩せたか分からな... 03/14/2025 - 12:52 |
tsureduresyasinntyou |
男体山と女峰山 3/8(土)は、日本学生オリエンテーリング選手権、ミドル・ディスタンス競技部門、併設大会に参加しました。テレインは、日光駅のちかくです。車で出かけましたが、駐車場は少し離れており、そこから会場に向かう途中に男体山や女峰山が綺麗に見えていました。.男体山(左)・女峰山(右)..ブログランキングに参加しています。 ↓クリックご協力よろしくお願いします。 .にほんブログ村 3/13 現在 ハイキング 2位 . ハイキングランキング 03/13/2025 - 14:53 |
|
五条 犬山市の大宮浅間神社の近くにある五条というお店。 おそらく五条川から名をとっていると思います。 このお店の存在は以前からきになっていたところ大宮浅間神社を起点に尾張三山を巡り、歩き終わったのが、ちょうどお昼ごろなので入店しました。 今回の反省... 03/13/2025 - 12:12 |
tsureduresyasinntyou |
アオキの個体変異 先日尾張三山をあるいている最中アオキの蕾を見かけ、もう少しで咲くなと思い歩を進めると蕾がついて常緑低木を見かけました。 葉が細長いので何だろう?と近づいてみると蕾がアオキです。 そして鋸歯の状態もアオキ。 ただ、葉の幅が狭いだけだったのです。... 03/12/2025 - 12:13 |
tsureduresyasinntyou |
バッハ『インベンション』レッスンと黒川の里山ウォーキング 胸椎圧迫骨折から5ヶ月が過ぎました。 ピアノのレッスン、骨折後再開の2回目。 バッハの『インベンションとシンフォニア』 2声と3声を同時に見ていただいています。 60分レッスンのうち、 40分ほどを2声、20分ほどを3声に充てています。 3月10日は 2声12番と3声7番をやりました。 楽譜の指番号がどうしても弾きにくいときは より弾きやすい指番号を先生と一緒に工夫したりして、 何とかここまで辿り着きました。 ... 03/12/2025 - 06:53 |
schumann05 |
大鹿児島展2025.3 3/3(月)は、池袋の東武デパートで開催されている大鹿児島展へ行ってきました。毎年この時期に開催されているの楽しみにしています。.大鹿児島展..大体買うものは毎年同じで、つけあげ(さつま揚げ)、きびなごで、その他懐かしいお菓子等買いました。サツマイモスイーツも堪能してきました。.サツマイモのパフェ..5000円買えば抽選があります。それほど買う予定は無かったのですが、気が付けば4600円になっていました。それならと安いお菓子を買って5000円にして抽選会に出かけました。期待はしていませんでしたが 03/11/2025 - 14:54 |
|
越生10名山 2座 弘法山~大観山 2025年32月24日 越生10名山のうち まだ未踏の山が4座あるので、今回はそのうち2座を歩きました。ザ 弘法山と大観山の2座ですが、弘法山は少し離れた場所にある小さな山ですが、富士山のような形をしていました。 大観山は無名戦士の墓がある場所です。 それはとても眺望が良く、地球の丸さを感じられました 無名戦士の墓から 大高取山方面にルートはあるのですが、今回はここまでで終わりにしました。 ... 03/11/2025 - 12:50 |
blume |
大縣神社の梅園 既に3日がたったので開花が進んだと思いますが、私が訪ねた3月8日は早咲きの品種が咲き始めた状況で梅園のウメの大半は蕾の状況でした。 今週は雨が多いですが気温が高いこともあり今週末は開花が進み楽しめるのではないでしょうか? 大縣神社の梅園を訪ね... 03/11/2025 - 11:43 |
tsureduresyasinntyou |
城南島でふたりソロキャンプ! 寒さも緩んできたので、さすらいのキャンパーU氏とキャンプに行った場所は城南島、南海の孤島・・・・・・・ではなく、東京都大田区城南島の海浜公園なのだ、人工島なのでこのような名前がついたようだ今回はそれぞれ新幕(テント)の初張りが目的だ事前に川崎の緑地公園で準備した薪を載せていったので総重量20kgにもなってしまった林の中がキャンプ場海の向こう側には羽田空港飛行機が轟音をたてて頭上を飛んでいくすこし歩くとスカイツリーが見える左に目を向けると、レインボーブリッジよ東京タワー海上にはカモメ?堤防にはウミ 03/11/2025 - 08:02 |
|
近所で河津桜🌸ウォーキング 稲城市坂浜は小田良の里。 稲城ふれあいの森入口の下。 大塚牧場の上。 3月9日(日) 花見ウォーキング🌸をしました♪ 前夜には雪が降ったし、 今年は寒い日が続いたので 例年よりも遅い開花でした。 10,745歩 ... 03/11/2025 - 05:22 |
schumann05 |
小仏峠 雲海 雪の週末営業 小仏峠 雲海 雪の週末営業 2025-3/8.9土日。 ![]() ... 03/10/2025 - 22:45 |
世話人 |