皇居東御苑

english: 
Kōkyo Higashi-gyoen

当地はかつての江戸城の本丸・二の丸・三の丸に位置する。本丸には江戸幕府将軍の住居である本丸御殿や天守閣があり、城の中枢であった。
明治時代から第二次世界大戦前までは宮内省や皇室関連の施設があった。戦後の1963年に特別史跡に指定され、1968年10月1日から一般に公開されている。苑内は自然が豊かで、昭和天皇の発意により武蔵野の自然を模した二の丸雑木林[1]や、果樹の古品種園、ヒレナガニシキゴイが放流されている池[3]がある。このほか日本庭園や皇室関連の施設、江戸城の遺構など歴史的な史跡も見ることができ、国内のみならず海外からの旅行者も多く訪れる。現在でも宮内庁関係の施設があるため立ち入り禁止の区域がある。

区市町村: 
住所: 
千代田区千代田1
面積: 
210000.00m2
station: 
大手町駅, 竹橋駅
phone: 
03-3213-2050
施設: 
三の丸尚蔵館, 宮内庁書陵部庁舎, 宮内庁楽部庁舎, 桃華楽堂, 同心番所, 百人番所, 大番所, 諏訪の茶屋, 富士見櫓, 松の廊下跡, 天守台, 展望台, 本丸休憩所増築棟
管理: 
宮内庁