東京港野鳥公園

english: 
Tokyo Port Wild Bird Park

大田市場(公設卸売市場)に隣接し、湾岸道路や首都高速道路などに囲まれた環境にある公園である。面積は約36ヘクタール。1978年4月開園。利用者は年間約5万人。東京都港湾局の所管で、指定管理者は東京港野鳥公園グループ(東京港埠頭株式会社、公益財団法人日本野鳥の会)。毎年5月・11月には「東京港野鳥公園フェスティバル」が開催される。
山階芳麿が著書『鳥の減る国ふえる国』で世界のバードサンクチュアリーの思潮を紹介したのが1967年であり、日本のサンクチュアリのほとんどはこの20数年間に造られたことになる。 大井野鳥公園は1978年に第一期区域を開園しているので、臨海部の事例としては比較的初期のものといえる。この公園は、埋立地にできた雨水の池とその周りの植生群落に多数の野鳥が渡来したことから、これをサンクチュアリ一にできないかという自然観察会と市民運動の提案が発端となって造成されたものである。したがって、第一期はいわば実験の時期で、第二期では蓄積された経験を活かして大規模な整備がなされ、開園している。全体の構成は、淡水、汽水、海水の池を軸にそれぞれの植生を回復・保全させたものであるが、生物環境の復元は微妙な作業であり、生物側の要請する内容、精度にまで当初から工事を進めることは困難なことが多く、一旦造成後気長にきめ細かく修正を行うことが必要なことが多い。また、意図的に植生の位置をコントロールする技法等新たな発想を必要とするものもあり、今後の検討課題も少なくない。
第一期と第二期地区の間には、 ビオトープともいえる自然環境が造られ、そこでも水流が重要な要素となっている。

区市町村: 
住所: 
大田区東海3-1
面積: 
360208.59m2
station: 
流通センター駅
phone: 
03-3799-5031
施設: 
公園管理事務所, 芝生広場, 東淡水池, 潮入りの池, 東観察広場, 観察壁, ネイチャーセンター
管理: 
東京港野鳥公園管理事務所

tagsPlants_and_Animals: