blog

黒姫山(戸隠キャンプ場から黒姫駅へ)[信濃町]
240501DSC03613.JPG

長野駅700=(アルピコ交通バス)814戸隠キャンプ場820-842大橋登山口-859古池-1000新道分岐1006-...
05/11/2024 - 13:00
急行野沢
🌸アカヤシオ🌸地蔵岳~長七郎~鳥居峠


2024年5月3日  今年はまだアカヤシオを見ていないので、ぜひ見たいと思い、赤城山の鳥居峠に行くことにしました。
山を登りたいので・・・地蔵岳から長七郎から鳥居峠まで歩きました。

...
05/10/2024 - 13:20
blume
筒石駅
 久比岐自転車を走っている最中にえちごトキめき鉄道の筒石駅に寄り道をしました。  この駅は旧国鉄時代に北陸本線の複線化工事に伴い掘られたトンネル内でできた地中駅で、鉄道マニアの間ではちょいと知られた存在です。  この駅は国鉄⇒JRを経て北陸新幹線開通...
05/10/2024 - 13:13
tsureduresyasinntyou
ツツジ満開の鐘撞堂山
2024年4月28日 何度も訪れている鐘撞堂山ですが、山つつじが満開の時に歩いたのは初めてでした。
麓辺りは、種姥でしたが、山頂付近はツツジロードになっていて、きれいでした。
時季を変えても、楽しめる山だと思いました。

...
05/10/2024 - 12:51
blume
【千葉】御宿海岸を歩くみち(関東ふれあいの道)ハイキング

千葉県・外房の「御宿海岸を歩くみち」へハイキングに行ってきました。

御宿駅をスタートして月の沙漠記念像釣師海岸岩船地蔵尊などの名所を巡る海辺のトレイル。関東ふれあいの道の1つです。

海岸にそびえる切り立った絶壁や白い砂浜、海の大展望など見どころが豊富でなかなか面白いコースでした。

 

...


05/09/2024 - 12:51
みや
越後の國 高田 ~「瞽女ミュージアム高田」を訪ねて~
 代替わりをされたこともあり疎遠になってしまった能生町にある島道鉱泉。  何度も訪ね、色々な話をうかがっているなかで気になっていたのが瞽女さんの話。  瞽女であった島道鉱泉に瞽女さんが訪れた時の話は私にとって興味深い話です。  瞽女とは盲目の旅芸人の...
05/09/2024 - 12:50
tsureduresyasinntyou
(新潟県佐渡島編12日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
どうも、ななしです。 5/9日に佐渡の両津湊から帰宅後、疲れてしばらく寝ていたのと洗濯と買い物でブログを投稿するのが遅れてしまいました…。 現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。 12日目は、「みなと公園(おに公園)」から「春日部市」に向かって行きました。 朝起きたばかりは曇っていたけど、テントを片付けている間に晴れてきた。 誰もいない「おんでこドーム」のステージ。ドームの近くにある「モーターショップナカムラ」の自販機で買ったキリマ
05/09/2024 - 04:53
(新潟県佐渡島編11日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
どうも、ななしです。現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。11日目は、「野浦公民館」から「みなと公園(おに公園)」に向かって行きました。テントを張った場所。朝6時~7時の時間帯は雨が強く降っていて寒かった。野浦公民館付近に流れてる川。野浦公民館付近の道路から見た城ヶ鼻灯台↑と城ヶ鼻トンネル。城ヶ鼻トンネルを抜けると、「野浦」の町に来ました。野浦の「大膳坊お腰掛けの石」。屋根上にいた三羽の海鳥。佐渡島の家は屋根瓦であることが大半でした
05/09/2024 - 01:22
久比岐自転車道
 久比岐自転車道は、私がサイクリングを始めた年の2012年5月に能生と上越間を走ろうとして悪天候のため挫折しています・・・  当時のブログでは折り返し点までの書いていますが、折り返し点は上越の起点ではなく上越市名立でしたので能生と名立間だけを走っていた...
05/08/2024 - 12:55
tsureduresyasinntyou
(新潟県佐渡島編10日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
どうも、ななしです。現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。10日目は、「細腰」のバス停の待合室から「野浦」に向かって行きました。 昨日の夜からパラパラと雨が降り続いてます。バス停の待合室から少し戻って、「城ヶ浜海水浴場」を見に行きました。子供が流されないように、テトラポッドで周りを固めて作られた海水浴場だった。海水浴場の左側で見れる化石漣痕。「莚場」の道中。莚場トンネルのデザイン。莚場トンネルから「多田」のトンネルへ行く途中で道の真
05/07/2024 - 15:37
頚城鉾ヶ岳登山中の出来事~自然観察編~
頚城鉾ヶ岳登山 の関連記事です  もともとは連休中に頚城鉾ヶ岳に出かけている理由は沢山のカタクリ、残雪と新雪と日本海の遠望という景観に魅了されているからです。  そんな良い場所なんですが残雪が多いというだけで訪れる人は稀で独り占めできます。  今年...
05/07/2024 - 12:30
tsureduresyasinntyou
ツツジ散策でリハビリハイク @赤城山
前回の山登りから早2カ月。。。いつの間にやら・・・ 靴も新調したし、靴慣らしを兼ねてリハビリです。 5月5日 激混みが想定されるので、行先に悩んだけど、 この時期しか見れないアカヤシオ狙いのツツジ散策に決定。  赤城山のアカヤシオは、利平茶屋周辺とか篭山、鍋割周辺がメインになります。 まだ行ったことのない利平茶屋経由の篭山周回でーす。  利平茶屋周辺のミツバツツジ  篭山のアカヤシオ  今年は不作の年とのことでしたが、見る事が出来ました。 次は、シロヤシオ、締めはレンゲツツジってなります。 道
05/06/2024 - 20:46

Pages